MENU

Mapダイアリー

MAP DIARY

vol.818 マネーのイロハ 「将来の年金のもらい方」

前回の【資産寿命という考え方】で老後資金に関して触れましたが、今週は、将来の年金のもらい方を考えてみましょう

ところで…
「年金はいつからもらえるの?」

実は、60歳〜75歳まで選択可能です☝️(原則は65歳)

60歳〜64歳11ヶ月でもらう事を→繰上げ
65歳1ヶ月〜75歳でもらう事
を→繰下げ
になります😌

今回は、65歳でもらう場合と比べての損益分岐点の年齢から考えてみましょう

(基準)65歳からの年金
168万円(14万円/月)

(繰上げ)
60歳→127.68万円(▼24%)
損益分岐点年齢→80歳10ヶ月
61歳→135.74万円(▼19.2%)
損益分岐点年齢→81歳10ヶ月
62歳→140.38万円(▼14.4%)
損益分岐点年齢→82歳10ヶ月
63歳→151.87万円(▼9.6%)
損益分岐点年齢→83歳10ヶ月
64歳→156.12万円(▼4.8%)
損益分岐点年齢→84歳10ヶ月

(繰下げ)
66歳→182.11万円(△8.4%)
損益分岐点年齢→77歳11ヶ月
67歳→196.22万円(△16.8%)
損益分岐点年齢→78歳11ヶ月
68歳→210.33万円(△25.2%)
損益分岐点年齢→79歳11ヶ月
69歳→224.44万円(△33.6%)
損益分岐点年齢→80歳11ヶ月
70歳→238.50万円(△42%)
損益分岐点年齢→81歳11ヶ月
75歳→309.12万円(△84%)
損益分岐点年齢→86歳11ヶ月
(※在職年金制度で減額の場合あり)

このようにもらい方は色々😄

身体が元気なうちに💴もらいたい方は「繰上げ」も良し

リタイアしてから、なるべく多く💴もらいたい方は「繰下げ」も良し

大切な事は、個人の人生設計に合わせた年金受給額を基軸にして、足りない額(必ず足りない❗️)を資産形成で補う事です☝️

※年金定期便は必ず確認しましょうね🙁

2024.09.17 宇都宮支店 皆川文宏

マネースクール随時開催!

将来の自分のために、お金の基本と工夫を学んでみませんか?
マネースクールに参加された方を対象に無料個別相談も行っています。
老後の不安や資産運用、住宅ローン相談など、各種お悩みをファイナンシャルプランナーが一人ひとりの状況に合わせてしっかりとアドバイスいたします。

開催スケジュールを見る

セミナー開催スケジュール